AT部品・ステアリング部品・精密機械部品・ロボット部品、自動車部品製造、工作機械部品製造、自社設備の設計製作 - 株式会社藤生製作所

自然とともに歩み新しいテクノロジーを生み出す会社概要

ご挨拶

我々は、創業者の経営理念である「信頼」を、常に真中に掲げています

1. 沿革

わが社は1951年(昭和26年)、工作機械の販売・修理会社として発足いたしました。
その6年後には株式会社藤生製作所として法人設立、自動車部品をはじめ精密機械部品を長年にわたり、作り続けてまいりました。特にボールスクリュー式ステアリング部品はわが社の創生技術であり、現在まで根幹を成す独自の技術であります。変革著しい製造業において、未来産業の一翼を担うトップメーカーとの取引を継続させて頂いていることは、独創性のある高い技術と安心・信頼の製品を提供し続けてきた賜物と自負しております。

2. 会社経営理念

「信頼」
日々新たなる改善を積み重ね、顧客・社会、そして仲間と培った相互の「信頼」をゆるぎないものとします。

本社工場本社工場

大胡工場大胡工場

会社概要

名 称
株式会社 藤生製作所
住 所
【本社工場】
〒371-0845 群馬県前橋市鳥羽町126
【大胡工場】
〒371-0221 群馬県前橋市樋越町106
創 業
1951年2月
設 立
1957年5月
資本金
5,000万円
代表者
代表取締役 藤生 雅彦
社員数
100名
事業内容
【自動車部品】
第一製造部(本社工場)
AT部品・ステアリング部品他
【精密機械部品】
第二製造部(大胡工場)
精密機械部品・ロボット部品他
取引先
本社工場(第一製造部)
•日本精工株式会社グループ
•日立オートモーティブシステムズ株式会社
•KYB株式会社
大胡工場(第二製造部)
•ファナック株式会社
•キタムラ機械株式会社
•株式会社ツガミ
•NOK株式会社
敷 地
本社工場/10,000㎡(建物:5,725㎡)
大胡工場/18,700㎡(建物:3,580㎡)

沿革

昭和26年
前橋市文京町1丁目32-21に於いて各種工作機械の販売・修理会社として創立
昭和32年
株式会社藤生製作所設立
資本金100万円にて操業開始
昭和34年
日本精工株式会社の協力工場として、ボールスクリュー式ステアリング部品の加工開始
昭和36年
現本社工場地を買収、新工場完成
株式会社前橋機械(現株式会社マエキ)設立
工作機械・ロボット・切削工具等の営業販売を開始
昭和41年
資本金2,000万円に増資
工場拡張増設完成
昭和46年
工数低減活動を導入
コスト低減・省力化・技術向上を目指し活発な運動の展開を計る
昭和47年
ファナック株式会社の協力工場として取引開始
N.C工作機械・産業用ロボット部品の加工及び組立を行う
昭和51年
群馬県勢多郡大胡町樋越に大胡工場完成、業務を開始
昭和52年
N.S.K.ワーナー株式会社の協力工場として産業機械及び各種自動車用クラッチの加工受注開始
昭和54年
小集団活動を導入し品質向上・コスト低減・技術向上等を計り、製品の信頼度を高めるべく活発な運動を展開
昭和57年
本社を現鳥羽工場に移転
昭和58年
資本金5,000万円に増資
大胡工場における工場拡張増設完成
昭和60年
大胡工場第3期工場拡張増設完成
平成元年
本社第2工場増設完成
平成15年
ISO9001(2000年度版)取得
平成16年
ユニシアジェーケーシーステアリングシステム株式会社のパワーステアリング部品の加工受注開始
平成19年
群馬県環境GS事業者に認定
人材育成・機械加工技能士取得制度導入・ビジネスキャリア資格取得制度導入
平成20年
職業訓練指導員(機械加工)免許取得
機械加工技能士1級取得
機械製図技能士1級取得
平成21年
エコアクション21認証取得
インストラクター誕生
ビジネスキャリア検定試験合格
群馬県産業技術センター公募型研究事業に認定
平成23年
群馬県1社1技術認定:奨励賞受賞
平成24年
NSKステアリングシステム株式会社50周年記念感謝状受領
平成25年
群馬県優良企業表彰:優秀賞受賞
平成26年
ものづくり中小企業小規模事業者試作開発支援補助金を受領
平成28年
温室効果ガス排出量は、平成19年度より環境改善活動を継続中であり、平成19年比16%削減を達成
平成29年
2017年度経産省「経営力向上計画の係る認定」会社に認定
ISO9001-2015年版に改定

アクセス